こんにちは。今日から6月ですね。
今日は長男の通う幼稚園も衣替え。
涼しげなブルーの制服と、麦わら帽子をかぶって登園しました。
私はこの夏服がとても好きで、去年初めて長男が着たときに「可愛い!」と大絶賛して、登園前に自宅で撮影したことを思い出しました。
そして今朝もパシャリ。
毎年同じ日に同じ場所で撮影をすると、アルバムを作ったときに成長がよくわかり、見返す楽しみが増します。
こちらの写真は昨日生協から届いた梅。
私の実家では毎年この季節に母が梅ジュースを作り、冷蔵庫に必ずストックがありました。
その味を思い出し、今年は自分で作ってみようと注文した梅。
作り方を教わるため、昨夜母に電話しました。
私の料理はほとんどが母か、栗原はるみさんのレシピから出来ています。
インターネットで検索するのも良いけれど、
母から教わるレシピは味の保証付き。
安心して作る事ができます。
今日は梅をキレイに洗って、ヘタを取って、一晩冷凍庫で凍らせました。
上手く出来るかな、
少し不安だけれど、母直伝だからたぶん大丈夫。
こうして母の味は受け継がれていくものなんですね。
◇HP開設しました◇
コチラからご覧いただけます↓
ー10年後も見てほしいから、その瞬間、その感動をカタチにー