こんにちは。
アルバムのデザインと製作をしています
先日長男の幼稚園のお迎えを終え、公園で子供達を遊ばせていると、
知らない番号から電話がかかってきました。
出てみると、とある写真スタジオから。
「夏の思い出フォトコンテスト」という小さなフォトコンに出した写真が、
入選したとのことでした。
小さな写真屋さんの、小さなフォトコンテスト。
それでも、誰かに選んでいただけた、ということがとても嬉しかった。
こんな小さな日々の積み重ねが少しずつ自信につながっていきます。
カメラの勉強を頑張ろうと思える、嬉しい出来事でした。

さて、昨日はママフォトグラファー養成講座のレッスンでした。
「ストロボを学ぶ」ということで、1週間前にストロボを購入しました。
カメラの機材を揃えるには、とてもお金がかかります。
毎回レッスンで学ぶ度に、写真の奥の深さを知り、もっといいカメラが欲しい、グッズが欲しい、と思うようになります。
でも、まずは、
今持っている機材で、自分の力を最大限に発揮することから。
背伸びせず、自分の身の丈にあった機材で。そうやって、着実に技術を磨いていきたいと思います。

(この日みんなが持ってきた真新しいストロボたち。)
この日は5期生3回目のレッスン。
みんな会うたびにどんどん仲良くなり、笑いが増えていく、この感覚がとても心地良いです。
毎回レッスンのあとは宿題が出るのですが、
こちらは初めてのレッスンの後、提出した宿題。
構図とボカシを意識して撮りました。

自分で1番、と思って提出した作品でも、やっぱりまだまだなんです。
でもたくさん意見を頂ける事がとても嬉しい。
しのぶさんから頂くアドバイス、言葉一つ一つを大切に受け止めて、
きちんと自分の中で消化して、
少しずつ成長していきたいと思います。
しのぶさん、いつも素敵なレッスンをありがとうございます。
さて、これから昨日の宿題頑張らないと・・・。
提出物、撮影、まだまだやることがたくさんです。